« 放っといてくれ | トップページ | 金原亭伯楽「小説・落語協団騒動記」(本阿弥書店) »

2005年8月23日 (火)

乗り鉄の夏

 結局何もしないで夏休みが終わってしまった。実質四日しかなかったので、「さて何かするかなあ」と思っている間に終わってしまった。

 数年前まで乗り鉄をやっていた頃は、夏休みの期間目一杯、日の出ている間はひたすら列車に乗りまくっていた。最高が二〇〇〇年の中国地方九日間だろうか。青春18きっぷを二冊使い切る夏休みだった。

 三年前に旧国鉄完乗を果たしてしまったら目標がなくなって、旅に出るにも気勢が上がらない。欲張らずにゆったりした行程で回る旅も悪くないのだが、根が貧乏性のせいか張り合いに欠けるのである。一旦ブームが去ってしまうと何だか億劫になり、九州新幹線は未乗。JR完乗のタイトル保持者でもなくなっている。

 九月に会社の定休日と有給をくっつけて四連休が取れる予定。クルマのトランクに折り畳み自転車を積んで、ちょっと面白いことをしてやろうと画策中なり。

|

« 放っといてくれ | トップページ | 金原亭伯楽「小説・落語協団騒動記」(本阿弥書店) »